チンタラ歩いてしまったらしく9分の総武線は逃したが9分の中央線には乗れた。Instagramを眺める。車内でシフトの紙を書きたいけど無理かもな。今晩のライブほんとうにたのしみ、それだけがたのしみ。車内広告を眺めながらソイジョイのイチジク&レーズンおいしそう。イヤホンしてブランキーのC.B.Jim流す。欲しかった韓国のポーチのブランドを思い出せた。今日の格好ちょっと後悔してる、しっくりこなくてかなしい。すごく揺れて気持ちが悪い。働きたくない。ブランキーを聴くと働きたくないきもちが増してしまう気がする、のでドビュッシーに変えた、どっちもどっち。新宿で乗り換え。平塚行。ひとが溢れ出てくる。座ることができた。LINEを返す、他は今日の休憩時間に必ず。ゆで卵食べたいな。すごく食べたい、食べる時間あるかな。揚げ鶏も食べたい!結局一睡もできていないのではないか。クソみたいな生活。抜け出す手がかりが自分にないことがいつもしんどい、この身体?脳の気まぐれはほんとうにどういう原理で起こってるんだろうね。動ける日を待つしかない。社会行動だけはなんとかできることが増えたが、自覚できる程度まで病気は年々ひどくなっている。LINEをみる。ドビュッシーおだやか。渋谷。
1015
だるい、パソコンの充電できてない気がする。いつまであんな部屋に住み続けるのか。住んでるとも言えないけど。ひたすら鳥の画像にいいねした。いろんな連絡が返せない。阿佐ヶ谷
1013
休日の西側の電車だなあ。たくさんのベビーカーを眺めながらリップを塗る。ほとんど化粧してない方が盛れてる(?)気がするからもうこれでいいのではないか。昨日の稽古たのしかった。いまの生活わりとのどかだ。LINE返した、めんどくせーなぜこうスパッといかないのか。ダンダダンを読んだ、絵がうまい。ホラーと特撮融合してボーイミーツガールしてるの凄まじい特盛だな、アニメもたのしみ。隣に座ってた子が凄まじい美少女で思わずガン見してしまった。立川
1012
Apple Musicのボーカロイドベストを聴いてる、今日は朝から久々に音楽きける日だった。だいすきなイタトマ新座店行きたかったし道中にある謎のリサイクルショップも行きたかったけど久々に昼まで寝られてうれしい。休みの日もダラダラしたくないひとって過剰に脳使わないんやろうな、そういう日頃の調整からうまいんやろうな。田中みな実。国分寺で乗り換えだ。そう思った瞬間にやろうとしたことを忘れる、脳の使い方下手~。田中みな実は大体こんな日記も書かない。八王子行きに乗る。ホームを横切るときうどんの出汁のにおい。隣のベビーカーの子の寝方がかっこいい。さつきくんから送られた動画見るとき音量上げてそのまま閉じたらワールズエンドダンスホールが爆音になってしまって耳が痛い、脳の使い方下手で落ち込む。西国で乗り換え。結構時間ないと思ったけどこの乗り換えスムーズなんだった。マジで久しぶりだ新座。やること思い出した!封筒にお金入れてリップ塗ろうとしたんだ、ナイス~。電車に乗る。前に立ってる子にすごい見られてる。永遠に化粧を直す子と前髪直す子の女子高生2人組を眺めながら見た目を気にする文化ってここで培われているのだなと思う。こういう学生時代を経てるわけだ。わたしにはあらゆる教育の場が失われてる。リップを落として拾ってもらってしまった…。新小平とか聞くと泣ける。また見られてる、なんかしちゃってるのか…えらいかわいい韓国ファッションに身を包んだ小中学生なんだけど。と思ったらTikTokのダンスみたいなの練習しはじめて混乱した。ああ、LINE返信するのも忘れてるよ。新秋津で空いて例の小中学生くらいの女の子が隣に座る。前に立つお母さんの鞄をもらおうとしてて偉い。おしゃれママやな、すごい。LINE返した。斜め前にちょこんと座ってるちっちゃボーイにもえらい見つめられて困る。そういう日?乗ってきた人のでかいバッグに覆われた。ぎゃ、乗り過ごしてる…やっぱり聴覚過敏とか集中するときにはいいかもしれんがADHD電車中ノイキャンあかんやろ。すごいお金かかるだろうけどタクるしかないな…なんてこった…タクっても間に合うか微妙だ。やばい、どんどん離れていく。西浦和
1011
なんとか9分の電車に乗れた、今日も飲み物を忘れてしまったけど。喉がカラカラで若干気持ちが悪い。駅の入り口のエスカレーターが止まっていたのにはびっくりした、動くと思ってたものが動かないのはいい。足がすくんだ。今日景色綺麗な日やな…そういう日はストーリー。思い出したくてバストリオの自分のインタビューを読み直した。今まで日記を書けなかったのはなんだかんだかたちになってないものゆるせなかったんやないかな。だから今は書けるんかもな。
メモ
セクシャルな欲望、それは恋愛じゃないけど友情では説明できない個的な、逸脱が許された
↑これについて今日の休憩時間に日記をかいてみよ~ちゃんとノートも入れてきた。渋谷
1010
いつもより少し早めに乗れた、よかった。中央線も総務線も朝はそんなに変わらないなと昨日思ったけどやっぱり気持ち的に全然ちがうな。昨日使った携帯歯ブラシがまだ湿っていてすごい嫌な気持ち。西荻から混み出してくるのか、でもやっぱり全然ちがう。Gmailを確認。休憩時間にいろいろ作業しないとな。給料を計算した。卸したニットすごい毛が抜ける、ちょっと鼻がむずむずする。ちくちくはしない。すごく夏向きの帽子を被ってるひとが斜め前に座っている。うちの父親もやたら帽子がすき。今年こそニット帽ほしいな。ニット帽を調べてる。中野でみんな降りりゃいいのに。昨日は携帯みる余裕もなかったので全然いい、肉団子状態だった。やばい、お腹すいた、14時まで休憩できないのに~鞄の中の塩むすびを直ちに食べたい…新宿で乗り換え。地獄のようだけどなんとか乗り換えることができた。今日だいぶ早いから塩むすび食べる時間あるかもな!ご飯買って入ろうかな。スイカゲームみたいな自分…と思ったらすごい雪崩れ込みが起こったけど私たちはスイカゲームのように合体できない。かなしい。ぶつかり合うだけでただただ不快。ちょっとたのしいか?そんなことないな。ムスク系の香水きついよ…今日もがんばりました、もうおわりでいいかな~渋谷